lasciva blog

開発して得た知見やwebビジネスのストック

バックエンド

Spotifyのバックエンドの記事のまとめ

Spotifyの公式ブログや、登壇した動画、記事を中心に読んで面白かったものを簡単にまとめた。全部は読めてないが、バックエンドのものを中心に読んだ。 engineering.atspotify.com モチベーションとしては、「なぜSpotifyは遅延なくスムーズに再生できるのか…

UberでのKafkaのスケーリング

私もKafkaを使っているが、このレベルのデータ量やトピック数、パーティション数を扱ったり、パフォーマンスを求められてる訳ではないため、難易度が格段に上がる印象を受けた。 パフォーマンスを優先させながらも、データロスを抑えたり、検知する仕組みを…

「Dynamo: Amazon’s Highly Available Key-value Store」を読んだ

NoSQLの勉強をしていて、またDynamoDBを使う機会もあり、Dynamoの論文がNoSQLの原典的な存在らしく、1度読んでみたかったので読んだ。 全部理解できた訳ではないが、データ指向アプリケーションデザイン ―信頼性、拡張性、保守性の高い分散システム設計の原…

Redis公式ドキュメントのメモ

モチベーション NoSQLの勉強をしていて、中身の実装方法とかをもう1段階理解を深めたいと思った。Redisを選んだのは本番環境でも使っていて、シンプルかつパワフルであまり嫌いな人を聞いたことが比較的ないし、一番とっかかりやすそうだったから。あとは、…

「絵で見てわかるシステムパフォーマンスの仕組み」を読んだ

絵で見てわかるシステムパフォーマンスの仕組み作者:小田 圭二,榑松 谷仁,平山 毅,岡田 憲昌出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2014/06/21メディア: 単行本(ソフトカバー) 目的、モチベーション バックエンドのパフォーマンス改善において、指標となるCPUや…

「SQL実践入門」を読んだ

SQL実践入門──高速でわかりやすいクエリの書き方 (WEB+DB PRESS plus)作者: ミック出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2015/04/11メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (7件) を見る 目的、モチベーション パフォーマンス改善する際に考え…

「失敗から学ぶ RDBの正しい歩き方」を読んだ

失敗から学ぶRDBの正しい歩き方 (Software Design plus)作者: 曽根壮大出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2019/03/06メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る 目的、モチベーション めちゃくちゃ目的意識がある訳ではなかったが、最近…

RailsとiOSアプリのAPIにProtocol bufferを導入した

導入のモチベーション 型安全にしたい 但し、APIの実装コストはjsonに比べると少し増えた。 表示速度を向上させたい ざっくりベンチマーク取ったところ、jsonに比べて最大で約1/2になった。(jbuilderのパフォーマンスが良くないのも一因だったので、各APIの…

Rails Jbuilderのcacheのキーの挙動の調査メモ

概要 RailsでjsonAPIを提供しているプロジェクトで、Jbuilderを使ったときのcacheのkeyの挙動を調べた際のメモ。 github.com Jbuilderでは以下のようにcacheを使うことができる。 この引数のkeyには、どのようなオブジェクトが入ってもいいようになっている…

FCM(Firebase Cloud Messaging) の新APIに移行した

背景 レガシープロトコルと新HTTPプロトコルの違い 要件と設計方針 実装 サーバー エンドポイントの更新 認証 ペイロード 送信データ 送信先の指定 サンプルコード 背景 FCM(Firebase Cloud Messaging)は、モバイルアプリやwebアプリのpush通知の配信を簡単…

mercari DAY 2017 - 技術編 -

mercari DAY 2017に参加してきました。 TechTruck、ProductTruckの二本立てで様々なテーマでの講演がありました。 こちらでは、TechTruckの一部に関してまとめました。 Mercari DAY 2017 @AcademyHills | 2017.01.20 目次 Mercari - Moving Beyond Borders T…